2024.10.11  Fri ニュース 第6回公募 新規採択テーマ掲載のお知らせ

「官民による若手研究者発掘支援事業(若サポ)」の第6回公募において新規採択された26の研究シーズを追加掲載しました。

 

 

本Webサイトでは、過去に採択された研究シーズを中心に300件以上の情報を掲載しており、様々なニーズに対応することが可能です。また、ご興味のある研究シーズが見つかりましたら、問い合わせフォームから面談を申し込むこともできます。

(NEDOの若サポ事業では、共同研究マッチングの成立を条件とした共同研究費の助成や社会人博士を目指す企業研究者向けの支援も行っております。)

 

この機会に是非ご活用ください。

 

 

参考)追加掲載した研究シーズ

●光活性化ガス処理による基板上炭素材料の機能化

●生成AIによる微視組織を有する材料の製造パラメータ提案システム

●二次元材料積層構造による超高速テラヘルツ検出器の創出

●安価・低毒・ユニークな機能を持つ非鉛光電変換材料の開発

●超省エネルギー化を目指した次世代グリーン型窒化物相変化メモリの開発

●工学設計の最適化が安価にできる変革的設計支援ツール

●自然環境中への遺伝子組換え作物の拡散を防止するシステムの開発

●高効率ナノ多孔性金属マテリアルのオンチップ量産化技術の開発

●火炎噴霧熱分解法を利用したハイスループットスクリーニングナノ粒子合成技術の開発

●AI Analyticsによるeスポーツのプレー評価プラットフォーム

●コストと廃棄物を抑えたペプチドの大量合成システム

●高湿度環境下の高信頼性匂いセンシングを実現する水分子選択的除湿デバイスの開発

●機能性材料の真空フリー低温レーザ印刷技術の開発とデバイス試作

●フィラーが整列した放熱複合材料のための回転電極電界整列技術

●高解像・超高速SOI-CMOS電子直接検出型カメラの開発

●下水疫学調査サービス事業に最適なポリマーブラシ型超高効率ウイルス濃縮技術の確立

●高純度GaN基板を活用した高効率青色面発光レーザーの実現

●明所・暗所の両方で視認性の高い情報掲示を可能とする電気化学表示デバイスとその発光材料の簡便な製造法

●廃エンプラを分解性ポリマーに変換:既存プラの代替材料からバイオマテリアルまで幅広い用途展開が期待

●光の送受信を使った非接触硬さ計測法の開発

●高効率な電気自動車を実現するモータとその駆動技術の開発

●高効率なe-reactionで実現するカーボンニュートラルなCO2変換場の創製

●バイオマスの高付加価値化を実現するゼロエミッション触媒技術の開発

●原子レベルの観察を光学顕微鏡で行うためのスライドガラスの開発

●液体金属を用いたストレッチャブル伝熱シート

●次世代型水素脆化防止膜/非破壊探傷による水素脆性低減化技術の開発:掲載準備中 ~ coming soon ~

SHARE ON